来月末はハロウィン!
ということで、ショップでは色々とハロウィンの飾りつけが行われています。
今回の作品は、

イベント用ディスプレイや店舗のPOPなどオーダーをいただいている焼菓子のL'aterier陸さんです。
今回は、商品POP用のスタンド。
goodiesではキャラなどで写真やメモなどのPOPスタンドを一般販売していますが、そのスタンドの陸さん仕様です。
従来は、通常サイズで家の前面にRIKUさんの”R”を入れて、土台を陸さんカラーで作成していましたが、今回は高さのある商品用のHighスタンド。
ワイヤー部分を長めにとり、上部を”R”という字に。。。。。(見えるかな。。?)

焼き菓子を入れるパッケージも季節で色々ありますね。
揃えるのも大変ですね。
ハロウィンということで、goodiesも昨年同様この期間だけ販売しているPOPスタンド。
陸さんご購入で使っていただいてます。
これは、おまけの写真。

今回登場は、L'atelier陸さんでした。
写真有難うございました。
陸さんのHPはこちら⇒L'atelier陸
goodies
ということで、ショップでは色々とハロウィンの飾りつけが行われています。
今回の作品は、

イベント用ディスプレイや店舗のPOPなどオーダーをいただいている焼菓子のL'aterier陸さんです。
今回は、商品POP用のスタンド。
goodiesではキャラなどで写真やメモなどのPOPスタンドを一般販売していますが、そのスタンドの陸さん仕様です。
従来は、通常サイズで家の前面にRIKUさんの”R”を入れて、土台を陸さんカラーで作成していましたが、今回は高さのある商品用のHighスタンド。
ワイヤー部分を長めにとり、上部を”R”という字に。。。。。(見えるかな。。?)

焼き菓子を入れるパッケージも季節で色々ありますね。
揃えるのも大変ですね。
ハロウィンということで、goodiesも昨年同様この期間だけ販売しているPOPスタンド。
陸さんご購入で使っていただいてます。
これは、おまけの写真。

今回登場は、L'atelier陸さんでした。
写真有難うございました。
陸さんのHPはこちら⇒L'atelier陸
goodies

当たったのは誰だ!!!!!!
【オープン6ヶ月プレゼント企画ようこそ”WELCOME"goodiesへ!】
☆タイル屋根の小さな家「WELCOME」セットプレゼント!の"いいね"
当選者発表!!
facebookでの”いいね”ご応募有難うございました。
結果30名の方の応募となりました。
それでは、予定通り3名の当選者発表です。
今回のキーワードは、「1,7,9」の3数字がキーです。
オープン6ヶ月目の日の9月17日から取りました。^^
facebook上で”いいね”を押下していただいた順の番号と合致した方の当選としようと思ったのですが、facebookでは押下順で名前が表示されないことに気がついたため、、、、急遽、、、「お名前の昇順ソートの番号」とさせていただきました。
また、30名の内最初のほうに固まってしまったので、
当選者数をとドドーンと2名追加して5名としました。
追加2名は、オープン日の17日の「17」と平成27年から「27」。。。
ここまでくるとこじつけの力技です。(笑)
ということで、5名「1、7、9、17、27」番。
結果、30名の方の順番は下記の通りとなりました。
お名前順です。(敬称略)
No お名前 9月当選者!
1 青田佳恵 ☆
2 池田貴司
3 石名坂とも子
4 Kenji Ohuchi
5 Yuka Ozaki
6 Chisa Ono
7 海津理絵 ☆
8 Mayuko Kawano
9 櫻井恵 ☆
10 佐藤貴子
11 Takumi Shimizu
12 菅原美穂
13 Masako Suzuki
14 住吉さやか
15 高橋まこと
16 Hitomi Tanaka
17 田村香菜子 ☆
18 千葉幸恵
19 冨田史恵
20 西村史恵
21 引地敏勝
22 Ai Hirose
23 樋渡渚
24 伏見雄二
25 星野真弘
26 松谷理美
27 村上司 ☆
28 村上美智子
29 森中幸子
30 山中敏江
以上、5名の方当選おめでとうございます!
お楽しみいただけましたでしょうか?
今回、当選から漏れた方すいません。m--m
また何かのタイミングでやりますのでその時に再チャレンジお願いしま~す!
ご応募されなかった方は、自分のお名前を入れてみると、、、、もしかしたら当たったかも、、、、。(笑)
当選者の方へはメッセージを差し上げますので、必要事項ご記入の上返信願います。
それでは、長文お付き合い有難うございました。
goodiesも6ヶ月が経ちましたが、地味~にがんばっていきますのでよろしくお願い致します。
goodies
今年の8月はイベント出展は1本で、夏休みということもあり”ワーク月間”でした。
普段はほとんど実施しておりませんが、夏休み。。ということもありで月間3本実施予定でした。
①10日(土) 仙台中山クラフトマーケット 森の雑貨やさん(仙台市)
②22日(土)~23日(日) タカノハラ82House誕生祭(仙台市)
③24日(月) 「おんなのまなび」(女川)*クローズドイベント
本当に久しぶりで、持参する備品なども以前の備品を出してして不足分を足したりして用意しました。
結果、②はワークは雨天中止となりましたが、①②は実施しました。
ということで、その作品のご紹介です。
①は朝からバタバタで全く写真1枚も撮っていませんでした。。。。。
参加者の皆様、、すいません。。
③は①を踏まえ、余裕で実施しましたが、、、、、これまた会場の写真を全く撮っていませんでした。
でも、作品写真は撮っていましたのでご紹介します。
女川ワークは福祉関係の主催で仮設住宅の方々が対象でした。
60歳前後の方々が中心で毎月3本のこのような会を設けているようです。
そのため、皆さん手際が良すぎでした(笑)
久しぶりのこちらに対して、説明する前から自主的な行動。
テーブル毎でのコミュニケーションもばっちりで何も説明すること無しのような感じでしたね。
さてワークは、
■題材は「鍋敷き」作成。1時間半。
タイルの種類は色々使えましたが、鍋敷きのため、鍋を乗せた時にガタつきが無い様、タイルの厚さを均等なもので作り上げました。もちろん飾りとして使う場合は厚さ関係なく使用です。
どうしても、接着の乾燥があるため同時間内でのメジ入れはできないため、出来上がりをお預かりして後日お渡しとさせていただきました。
(以前別のワークではオーナメント作成でメジ入れ後日渡しをやってます。ブログ 親子体験~ちえこ)
さて、作品紹介です。
体験された7名の方と主催の方で合計8作品です。
ランダムに8作品をご紹介します。
写真は左側が貼り付け後、右側がメジ入れ完成後です。








いかがでしたでしょうか。
メジを入れてみると雰囲気ががらっと変わったりしますが、皆さん中々の力作です。
各々、独自路線の作風です。
やはり色合いが決め手になるのですが、goodiesでは作らないような色合いもありで勉強になりました。
体験された皆さん、お疲れ様でした。
このような機会をいただきまして有難うございました。
また、機会がありましたらお誘い下さい。
有難うございました。
goodies
普段はほとんど実施しておりませんが、夏休み。。ということもありで月間3本実施予定でした。
①10日(土) 仙台中山クラフトマーケット 森の雑貨やさん(仙台市)
②22日(土)~23日(日) タカノハラ82House誕生祭(仙台市)
③24日(月) 「おんなのまなび」(女川)*クローズドイベント
本当に久しぶりで、持参する備品なども以前の備品を出してして不足分を足したりして用意しました。
結果、②はワークは雨天中止となりましたが、①②は実施しました。
ということで、その作品のご紹介です。
①は朝からバタバタで全く写真1枚も撮っていませんでした。。。。。
参加者の皆様、、すいません。。
③は①を踏まえ、余裕で実施しましたが、、、、、これまた会場の写真を全く撮っていませんでした。
でも、作品写真は撮っていましたのでご紹介します。
女川ワークは福祉関係の主催で仮設住宅の方々が対象でした。
60歳前後の方々が中心で毎月3本のこのような会を設けているようです。
そのため、皆さん手際が良すぎでした(笑)
久しぶりのこちらに対して、説明する前から自主的な行動。
テーブル毎でのコミュニケーションもばっちりで何も説明すること無しのような感じでしたね。
さてワークは、
■題材は「鍋敷き」作成。1時間半。
タイルの種類は色々使えましたが、鍋敷きのため、鍋を乗せた時にガタつきが無い様、タイルの厚さを均等なもので作り上げました。もちろん飾りとして使う場合は厚さ関係なく使用です。
どうしても、接着の乾燥があるため同時間内でのメジ入れはできないため、出来上がりをお預かりして後日お渡しとさせていただきました。
(以前別のワークではオーナメント作成でメジ入れ後日渡しをやってます。ブログ 親子体験~ちえこ)
さて、作品紹介です。
体験された7名の方と主催の方で合計8作品です。
ランダムに8作品をご紹介します。
写真は左側が貼り付け後、右側がメジ入れ完成後です。








いかがでしたでしょうか。
メジを入れてみると雰囲気ががらっと変わったりしますが、皆さん中々の力作です。
各々、独自路線の作風です。
やはり色合いが決め手になるのですが、goodiesでは作らないような色合いもありで勉強になりました。
体験された皆さん、お疲れ様でした。
このような機会をいただきまして有難うございました。
また、機会がありましたらお誘い下さい。
有難うございました。
goodies

【オープン6ヶ月プレゼント企画 ようこそ”WELCOME"goodiesへ!】
☆goodiesタイル屋根の小さな家の「WELCOME」セットをプレゼント!
goodiesショップが3月17日にオープンしてなんだかんだでもうすぐ6ヶ月が経ちました。
あれ?まだ6ヶ月?なんか1年くらいやってるような気にさえなっています。(^^;)
ブログとfacebookのみで特になにも宣伝もせずに開店させましたが、お近くの方、遠方の方、ご来店された方の知り合いの方、そしてその知り合いの方、、、当goodiesにご来店有難うございました。
レイアウトやら手直し等々してばっかりでしたが今後ともよろしくお願い致します。
6ヶ月に合わせて「ようこそ”WELCOME"goodiesへ!」と題して「タイル屋根の小さな家セット「WELCOME」」を「3名様」にプレゼント致します。
最近、イベントにも持っていけていないのですが結構人気があります。
*写真に写っている家ですが屋根の色は変わるかもしれません。
■エントリー方法
ブログからではなく、facebookのこの記事に「いいね」を押してください。
それで、エントリー終了となります。
goodies facebook
エントリー多数の場合は、申し訳ありませんが抽選とさせていただきます。エントリーが3名様以下の場合はもちろん、、、も・れ・な・くプレゼントとなります。(^^;;泣く。。)
今回の抽選はクローズ抽選では無くてキーワード抽選としますので楽しみにしてください。
■締切 : 9月15日(火)
■当選者発表 : 9月17日(木)
いいねの順番でのfacebookネームを記載させていただきます。そしてキーワードの数字を発表します。
キーワードと順番の番号が合致した方が当選です。(わかりづらいかな??)
当選者の方は、「メッセージ」にて送付先をご連絡下さい。
または、今後のイベント会場や直接店でのお渡しも大丈夫です。
今後とも店・イベント共々goodiesよろしくお願い致します。
goodies
【ペットと泊まれる宿 シャット・らんど さん】
当goodiesは肉球をモチーフした作品も結構作っていますが、今回は「コイントレイ」。
栃木県の那須といったら観光地ですね。
観光地といったら、宿泊施設です。
それも、ワンちゃんと一緒に泊まれる「ペットと泊まれる犬の宿 シェット・らんど」さんからのオーダーです。
コイントレイなので、トレイの縁が少し斜めっていてコインが取りやすくなっています。

シェット・ランドさんは、7月にリニュアルオープンされました。
ペットと泊まれる本館と、バイカー用のバイクで泊まれるコテージもありますので、この秋はぜひとも愛犬とともに那須に行って見るのもいかがでしょう。
詳しくは、シェット・らんどさんのHPをご覧下さい。
ペットと泊まれるシェット・らんど
ご注文有難うございました。
goodies
当goodiesは肉球をモチーフした作品も結構作っていますが、今回は「コイントレイ」。
栃木県の那須といったら観光地ですね。
観光地といったら、宿泊施設です。
それも、ワンちゃんと一緒に泊まれる「ペットと泊まれる犬の宿 シェット・らんど」さんからのオーダーです。
コイントレイなので、トレイの縁が少し斜めっていてコインが取りやすくなっています。

シェット・ランドさんは、7月にリニュアルオープンされました。
ペットと泊まれる本館と、バイカー用のバイクで泊まれるコテージもありますので、この秋はぜひとも愛犬とともに那須に行って見るのもいかがでしょう。
詳しくは、シェット・らんどさんのHPをご覧下さい。
ペットと泊まれるシェット・らんど
ご注文有難うございました。
goodies
| ホーム |